熊谷市でご利用しやすい現代型の寺院をご利用したい方は、「見性院」へ。檀家制度の廃止や寄付や年会費、管理費の廃止など、従来の寺院のご利用に必要だった規約が一切なく、寺院のご利用に慣れていない方でも気軽にご利用できる寺院です。
見性院とは
400年以上続く歴史ある曹洞宗の寺院であり、天正年間に開創されたといわれています。緑豊かな自然あふれる熊谷市郊外の万吉に在する当院境内は、春には梅や桜などが咲き、夏は多くの緑で溢れ、秋には銀杏が色づくといった溢れる豊かな自然があります。そのため、お花見で見える方も多くいらっしゃいます。
2012年6月に檀家制度を廃止し、「みんなのお寺」を信条として寄付や年会費・管理費を一切不要としました。宗教や宗派・国籍を一切問わず、どんな方でも門戸を開いて、墓地の分譲や葬儀・法要・永代供養などを承っております。お寺のご利用は敷居が高い、今までお寺の縁が無かった方でも気軽のご利用できる寺院です。気軽のご相談できる寺院ですので、各仏事のことで分からないことがあれば何でも気軽にご相談いただけます。
日蓮宗 妙福山 本泉寺へのアクセスは、電車の場合、熊谷駅南口からタクシーで10分程度で到着します。また、熊谷駅南口よりバスで約30分で到着します。バスの場合は、熊谷駅北口にあるバス停1番のりばより県立循環器・呼吸器病センターまたは県立循環器・呼吸器病センター経由小川町駅行きに乗車し万吉バス停で下車し、そこから徒歩5分程度で到着します。お車の場合は、関越自動車道東松山ICより407号を熊谷方面に北上し、約15分で到着します。駐車場が完備されているので、お車でも便利にご利用いただけます。
熊谷市方面で檀家や宗派などの寺院読の規約にとらわれずご利用されたい方に、大変おすすめです。葬儀は自前で手作りの葬儀を行うことができ、ニーズに合わせた葬儀を行うことができます。ご相談は随時受け付けておりますので、気になることや疑問などは気軽にご相談してみると良いでしょう。
見性院の拝観する際のみどころ
見性院は、全国どこからでもご利用できる永代供養墓や平坦でご利用しやすい墓地など、様々な魅力があります。
全国どこからでもご利用できる永代供養墓
永代供養墓は地元の方をはじめ、全国どこからでもご利用ができます。遠方の方はゆうパックにて納骨を受け付けており、俗名のまま納骨することができます。送骨の際は「送骨方法マニュアル」を郵送してくれるので、それを読むことで難しくなく送骨することができます。送骨後、本堂で責任を持って供養してくれ、永代供養塔に納骨してくれます。納骨の際の立会いをご希望される場合は、ご希望の立会日に供養して納骨することもできます。
平坦でご利用しやすい墓地
境内の中にある墓地であり、急な坂も一切なく平坦な敷地にあります。そのため、」年齢を増した方や足腰が良くない方でも、気軽にご利用いただけます。墓石工事は自由であり、お使いしたい石材店に依頼しても構いません。ごひいきの石材店が無い場合は、当寺院にて石材のへ杯から工事まで行うこともできます。リーズナブルな墓石を紹介してくれますので、費用の方も安心で
す。
ご利用しやすい本堂
葬儀業者には一切依頼せず、自前での手作り葬儀を行っています。本堂には冷暖房を完備しており、暑い夏も寒い冬も快適にご利用いただけます。また、全席椅子席ですので、足腰が弱い方でも無理なくご利用ができます。客殿には自動給茶機を設置しており、安心してご利用できる環境が整っています。
見性院のご供養内容と費用
見性院のご供養内容と費用 | |
---|---|
永代供養 合同納骨 | 30,000円 |
永代供養 個別納骨 | 10年間個別保管 100,000円 20年間個別保管 200,000円 30年間個別保管 300,000円 御遺骨お預かり 30,000円から |
本堂葬儀 | 一般葬 御布施込み 約1,400,000円 家族葬 御布施込み 約830,000円 密葬 御布施込み 約440,000円 |
熊谷見性院境内墓地 墓石費用 | 間口1.35m 奥行き1.1m 1,300,000円 間口1.35m 奥行き1.1m 1,300,000円 |
第2墓地限定 墓石費用 | 間口0.7m 奥行き0.8m 580,000円 間口1.52m 奥行き2.0 1,150,000円 |
樹木葬 | 1区画 500,000円から |
料金の詳細はホームページに細かく記載されており、記載ない費用に関してはお問い合わせとなります。
見性院の年中主要祭典 | |
---|---|
1月 | 初詣/祈祷会 |
2月 | 涅槃会 |
4月 | 戦災病没者慰霊祭 |
5月 | 花祭り(お釈迦様降誕会) |
7月 | 8月の盆供養の受付 |
11月 | 仏事研修会・そうじの会 |
12月 | 成道会、除夜の鐘 |
見性院の概要・アクセス
見性院の概要・アクセスの概要 | |
---|---|
名称 | 見性院 |
所在地 | 所在地:〒360-0161埼玉県熊谷市万吉797 |
アクセス | 電車の場合、熊谷駅南口からタクシーで10分程度で到着。熊谷駅南口よりバスで約30分で到着。バスの場合は、熊谷駅北口にあるバス停1番のりばより県立循環器・呼吸器病センターまたは県立循環器・呼吸器病センター経由小川町駅行きに乗車し万吉バス停で下車し、そこから徒歩5分程度で到着。お車の場合は、関越自動車道東松山ICより407号を熊谷方面に北上し、約15分で到着。駐車場完備。 |
電話番号 | 0120-599-940 |
公式ウェブサイト | http://www.kenshouin.com/ |
営業時間 | 9:00~17:00 |
供養・葬儀 | 永代供養、ペット供養、水子供養、人形供養、その他供養 |
霊園・墓地 | 墓地、霊園、樹木葬 |
宗派 | 曹洞宗 |
参考 | 座禅、写経、その他行事 |