終活JP

終活の全てがわかるメディアで、しっかり終活の準備を

稲毛メモリアル萩の郷(千葉県千葉市稲毛区)

投稿日:2020年3月23日 更新日:

4298

このページの目次はこちら

稲毛メモリアル萩の郷とは

千葉市稲毛区萩台町にある、宗教法人 清龍院運営の民間の墓地です。
寺院の墓地ですが、宗旨や宗派を問わずどなたでもご利用ができます。

英国の美しい庭園のような、気品ある墓地です。
全体的に落ち着いた雰囲気であり、墓地中央に設けられたロータリー型の広場である休憩スペースが印象的です。

墓地タイプは、一般墓所となっております。
永代供養が可能であり、将来のお墓の心配なくご利用ができます。

バリアフリー墓地であり、墓域や参道は平坦で歩きやすいです。
お子様やお年寄りの方でも、安心してご利用ができます。

駐車場は広く、お車でも便利にご利用ができます。
管理棟には簡単な礼拝堂、テラス風休憩所があり、管理棟とは別にバラック型のモダンな休憩所が別棟として完備されております。
手桶・水場は3か所に分散しているので、使い勝手が良いです。

総敷地面積は4,646㎡であり、総区画数は830区画となっております。

交通アクセスは、電車でお越しの場合は千葉都市モノレール「動物公園駅」より車で約2分、動物公園駅出口2出口から徒歩約11分、みつわ台駅出口1出口から徒歩約17分で到着します。バスでお越しの場合は、千葉都市モノレール「動物公園駅」から千葉内陸バスに乗車、「殿台入口バス停」下車徒歩約4分で到着します。お車でお越しの場合は、京葉道路穴川ICより車でスポーツセンター方面へ、スポーツセンター交差点を右折し真上にモノレールを左に見ながら道なりに進み、前川建設様の看板前で右折。稲毛こひつじ園様前を通過し、しばらく進むと到着します。

稲毛メモリアル萩の郷の3つの特徴の3つの特徴

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
稲毛メモリアル萩の郷は、英国の庭園のような墓地や休憩所が2つあるなどの3つの特徴があります。

英国の庭園のような墓地

要所要所に気品ある雰囲気の造りとなっており、英国の庭園のような墓地です。モダンであり従来の墓地のような雰囲気はなく、女性1人でも気軽にお墓参りに来ることができます。

休憩所が2つある

休憩所が2つあり、テラス風休憩所と管理棟とは別にバラック型の休憩所があります。どちらもモダンな造りで綺麗ですので、お墓参りにゆったりと休憩ができます。

明るい雰囲気

大きな建物が周りにないので、日当たりが良く明るいです。どの区画にも綺麗に日が当たるので、心地よい雰囲気があります。

稲毛メモリアル萩の郷の場所

稲毛メモリアル萩の郷の場所
名称 稲毛メモリアル萩の郷
住所 千葉県 千葉市 稲毛区萩台町150
電話番号 043-207-7694

稲毛メモリアル萩の郷のアクセス

稲毛メモリアル萩の郷のアクセス
電車でお越しの方 千葉都市モノレール「動物公園駅」より車で約2分
動物公園駅出口2出口から徒歩約11分
みつわ台駅出口1出口から徒歩約17分

バスでお越しの方 千葉都市モノレール「動物公園駅」から千葉内陸バスに乗車、「殿台入口バス停」下車徒歩約4分

お車でお越しの方 京葉道路穴川ICより車でスポーツセンター方面へ、スポーツセンター交差点を右折し真上にモノレールを左に見ながら道なりに進み、前川建設様の看板前で右折。稲毛こひつじ園様前を通過し、しばらく進むと到着

稲毛メモリアル萩の郷の駐車場・設備

稲毛メモリアル萩の郷の設備概要
駐車場 管理事務所
休憩所 生花販売
ご遺族面会 × 線香販売
永代供養墓 法要施設 ×
法事手配 × バリアフリー
バス送迎 × ペット供養 ×

稲毛メモリアル萩の郷のおすすめの販売墓所

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
稲毛メモリアル萩の郷の販売墓所は、お問い合わせとなります。
終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
稲毛メモリアル萩の郷に行くなら!自分で行く前に「はせがわ」に1度相談してみましょう。もちろん無料です。はせがわで長年コンシュルジュとして活躍している霊園専門のスタッフが送迎及び霊園の説明もしてくれます。

Endingnote Dl Banner

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
終活JPがYoutube始めました。「知っておきたい終活の基本を8分で解説します【終活JP】」是非ご覧ください。⇒終活JPチャンネル

-お墓

Copyright© 終活JP , 2023 All Rights Reserved.