このページの目次はこちら
秋ヶ瀬霊園とは
さいたま市桜区新開にある、宗教法人金剛院が運営している民間の墓地です。
寺院運営の民間の墓地ですが、宗旨や宗派を問わずどなたでもご利用ができます。
秋ヶ瀬公園近くにある、豊かな自然と静かな環境の公園墓地です。
豊かな緑の中、ゆったりとお墓参りができます。
墓地のタイプは、一般区画や洋風墓所、永代供養墓などがございます。
どの区画も様々な大きさがありますので、理想の墓地を建てることができます。
全区画バリアフリー設計であり、お年寄りや車椅子の方でも安心してお参りでができます。
インターロッキングを使っており、滑りにくく水はけも大変良いです。
雨の日や雨の次の日でも、快適にご利用ができます。
施設内には管理棟や法要施設、永代供養施設、納骨施設、休憩所、売店を完備しております。
スタッフが常駐しておりますので、お墓のご相談などができます。
お墓参りの際に、休憩にご利用もできます。
大型駐車場を完備しており、お車でも便利にご利用ができます。
総敷地面積は3,473㎡、総区画数は735区画となります。
交通アクセスは、電車でお越しの場合は、JR武蔵野線「西浦和駅」より徒歩約25分で到着します。バスでお越しの場合は、東武東上線「志木駅」東口よりバス「宗岡・秋ヶ瀬橋経由 浦和駅西口行」で「さくら草公園」下車徒歩約5分で到着します。また、JR「浦和駅」西口よりバス 「中浦和駅・田島方面 志木駅東口行」で「さくら草公園前」バス停下車から徒歩約5分で到着します。JR埼京線「中浦和駅」よりバス 約8分。バス停より徒歩約7分で到着します。お車でお越しの場合は、国道17号線(新大宮バイパス)田島交差点より約5分、首都高速埼玉大宮線 浦和南ICより約10分で到着します。
秋ヶ瀬霊園の3つの特徴の3つの特徴

緑豊かな自然あふれる墓地
緑豊かな自然あふれる秋ヶ瀬公園の近くにあり、やす倶空間の墓地です。のどかな田園地帯の中にあり、川のせせらぎを聞きながらお墓参りができます。
永代供養墓「永遠の絆」
永代供養墓「永遠の絆」は、永代的に供養してもらえる墓地です。後継者の心配やご遺族にご迷惑をかけたくない方に、大変おすすめです。
全区画平坦な造り
全区画インターロッキング仕様の参道になっており、滑りにくく水はけが非常に良いです。歩きやすい平坦な造りですので、お子様・お年寄りの方や車椅子の方も安心してお墓参りをしていただけます。
秋ヶ瀬霊園の場所
秋ヶ瀬霊園の場所 | |
---|---|
名称 | 秋ヶ瀬霊園 |
住所 |
埼玉県 さいたま市 桜区新開3-11-23 |
電話番号 | - |
秋ヶ瀬霊園のアクセス
秋ヶ瀬霊園のアクセス | |
---|---|
車でお越しの方 | 国道17号線(新大宮バイパス)田島交差点より約5分 首都高速埼玉大宮線 浦和南ICより約10分 |
バスでお越しの方 | 東武東上線「志木駅」東口よりバス「宗岡・秋ヶ瀬橋経由 浦和駅西口行」で「さくら草公園」下車徒歩約5分 JR「浦和駅」西口よりバス「中浦和駅・田島方面 志木駅東口行」で「さくら草公園前」バス停下車から徒歩約5分 JR埼京線「中浦和駅」よりバス約8分。バス停より徒歩約7分 |
電車でお越しの方 | JR武蔵野線「西浦和駅」より徒歩約25分 |
秋ヶ瀬霊園の駐車場・設備
秋ヶ瀬霊園の設備概要 | |||
---|---|---|---|
駐車場 | 〇 | 管理事務所 | 〇 |
休憩所 | 〇 | 生花販売 | 〇 |
ご遺族面会 | × | 線香販売 | 〇 |
永代供養墓 | 〇 | 法要施設 | 〇 |
法事手配 | 〇 | バリアフリー | 〇 |
バス送迎 | × | ペット供養 | × |
秋ヶ瀬霊園のおすすめの販売墓所

