終活JP

終活の全てがわかるメディアで、しっかり終活の準備を

海老名フォーシーズンメモリアル(神奈川県海老名市)

投稿日:2020年3月14日 更新日:

1

海老名フォーシーズンメモリアルとは

海老名市杉久保南にある、宗教法人極楽寺が運営している民間の霊園です。
寺院運営の墓地ですが、宗旨や宗派を問わずどなたでもご利用ができます。

2011年に開園した、英国庭園風ガーデニング霊園です。
英国式庭園デザイナーであるマーク・チャップマンが造園のデザインを監修した、イングリッシュガーデン風のスタイリッシュさあふれる雰囲気となっております。
園内に植えられている数多くの美しい植栽の風景が、英国の庭に吹く風を演出します。
周囲には自然の緑が多く、天気が良い日には富士山を望むこともできます。

墓地のタイプは、ゆとり墓所やイングリッシュテラスなどがございます。
どのタイプも様々な区画の大きさがあり、好みの大きさのお墓に出会うことができます。

バリアフリー構造であり、平坦で歩きやすい通路となっております。
車いすの方やお年寄りの方でも、安全にお墓参りができます。
また、ゲリラ豪雨や台風などによる冠水を防ぐための雨水対策、園内の地盤改良により地震や水害などへの様々な災害対策も完備されております。
地震や大雨が降っても、安心してご利用ができます。

交通アクセスは、電車でお越しの場合は、JR相模線「社家駅」より車で約3分、小田急線・相模線「海老名駅」より車で約8分で到着します。駅からは距離がありますので、タクシーなどのお車で来られることをおすすめします。バスでお越しの場合は、小田急線・相鉄線「海老名駅」よりバスにて約11分、小田急線「長後駅」よりバスにて約22分で到着します。お車でお越しの場合は、JR相模線「社家駅」より車で約3分、小田急線・相模線「海老名駅」より車で約8分で到着します。

海老名フォーシーズンメモリアルの3つの特徴

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
海老名フォーシーズンメモリアルには、ガーデニング墓地やガーデニング永代供養墓などの3つの特徴があります。

ガーデニング墓地

草花が咲きみだれている墓地であり、季節の花と緑に囲まれております。明るく華やかな墓地であり、お花に囲まれた中でお墓参りができます。

ガーデニング永代供養墓

ガーデニングの華やか墓地であり、永代にわたり供養してもらえます。通常の墓地に入れた後に永代供養に変えたい場合でも、ご利用が可能です。

平坦な通路

平坦な通路となっており、広くインターロッキング仕様となっております。水はけも大変良く、雨の日や雨の次の日でも安心してお参りができます。

海老名フォーシーズンメモリアルの場所

海老名フォーシーズンメモリアルの場所
名称 海老名フォーシーズンメモリアル
住所 神奈川県 海老名市 杉久保南3-20-1
電話番号 046-244-3030

海老名フォーシーズンメモリアルのアクセス

海老名フォーシーズンメモリアルのアクセス
車でお越しの方 JR相模線「社家駅」より車で約3分
小田急線・相模線「海老名駅」より車で約8分
バスでお越しの方 小田急線・相鉄線「海老名駅」よりバスにて約11分
小田急線「長後駅」よりバスにて約22分
電車でお越しの方 JR相模線「社家駅」より車で約3分
小田急線・相模線「海老名駅」より車で約8分

海老名フォーシーズンメモリアルの駐車場・設備

海老名フォーシーズンメモリアルの設備概要
駐車場 管理事務所
休憩所 生花販売
ご遺族面会 × 線香販売
永代供養墓 法要施設
法事手配 バリアフリー
バス送迎 ×

海老名フォーシーズンメモリアルのおすすめの販売墓所

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
海老名フォーシーズンメモリアルのおすすめの販売墓所を、ご紹介いたします。

1.30㎡

1.40㎡

1.30m×1.00m
料金
永代使用料 608,400円~
年間管理料(税別) 13,000円
1.40m×1.00m
料金
永代使用料 655,200円~
年間管理料(税別) 14,000円
終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
海老名フォーシーズンメモリアルに行くなら!自分で行く前に「はせがわ」に1度相談してみましょう。もちろん無料です。はせがわで長年コンシュルジュとして活躍している霊園専門のスタッフが送迎及び霊園の説明もしてくれます。

Endingnote Dl Banner

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
終活JPがYoutube始めました。「知っておきたい終活の基本を8分で解説します【終活JP】」是非ご覧ください。⇒終活JPチャンネル

-お墓

Copyright© 終活JP , 2023 All Rights Reserved.