このページの目次はこちら
木曾三川霊苑とは
愛西市立田町にある、民間の墓地です。
民間の墓地ですので、宗旨や宗派を問わずどなたでもご利用ができます。
木曽三川公園の近くにある墓地であり、自然あふれる場所にあります。
田んぼや畑に囲まれており、川を渡って木曽三川公園に行くことも可能です。
夏にはあたり一面にレンコン畑の蓮の花が咲き乱れ、とても綺麗です。
レンコンは立田が日本で1番の収穫量であり、レンコン畑蓮の花が咲くころにには綺麗な花々が迎えてくれます。
墓地のタイプは、一般墓地となっております
区画の大きさは様々あり、好みの墓地とすることができます。
一般区画は背合わせでなく全て南向きですので、いつでも日当たりが良い明るい区画となっております。
苑内はバリアフリー仕様であり、お墓同士広い間隔をとっております。
参道も広く平らですので、車椅子の方やお年寄りの方も安心してお参りいただくことができます。
屋根付きの休憩スペースがあり、お墓参りの際に休憩に使うことができます。
のどかな中にある休憩スペースですので、お天気がいい時はお弁当などを楽しむ方もいらっしゃいます。
水汲み場が2箇所あり、お墓参りの際に便利にご利用ができます。
駐車場を完備しており、お車でも便利にご利用ができます。
総区画数は、257区画ございます。
交通アクセスは、電車でお越しの場合は、名鉄尾西線「佐屋駅」よりタクシーで約3分で到着します。駅からは距離がありますので、タクシーなどのお車をご利用されることをおすすめします。バスでお越しの場合は、愛西市巡回バス「立田町富安」バス停より約5分で到着します。お車でお越しの場合は、東名阪道「弥富IC」より車で約10分で到着します。
木曾三川霊苑の3つの特徴の3つの特徴

豊かな自然に囲まれた霊園
国営木曽三川公園に近い墓地であり、木曽川の豊富な自然に囲まれた場所にあります。周りには高い建物がないので、常に明るい陽射しが園内を照らします。墓域の周辺には多数のレンコン畑があり、色鮮やかな蓮の花を堪能することができます。夏の暑い時期に美しく咲く誇り、訪れる皆さんに癒しを与えてくれます。
全て南向きの墓域
墓域は全て南向きとなっており、常に明るい日差しが当たります。暖かく明るいので、お一人でお墓参りをされる際も快適にご利用ができます。
平らな参道
平らな参道であり、歩きやすいです。お子様やお年寄りの方でも、安心してお墓参りができます。
木曾三川霊苑の場所
木曾三川霊苑の場所 | |
---|---|
名称 | 木曾三川霊苑 |
住所 |
愛知県 愛西市 立田町25-1 |
電話番号 | - |
木曾三川霊苑のアクセス
木曾三川霊苑のアクセス | |
---|---|
車でお越しの方 | 東名阪道「弥富IC」より車で約10分 |
バスでお越しの方 | 愛西市巡回バス「立田町富安」バス停より約5分 |
電車でお越しの方 | 名鉄尾西線「佐屋駅」よりタクシーで約3分 |
木曾三川霊苑の駐車場・設備
木曾三川霊苑の設備概要 | |||
---|---|---|---|
駐車場 | 〇 | 管理事務所 | × |
休憩所 | 〇 | 生花販売 | × |
ご遺族面会 | × | 線香販売 | × |
永代供養墓 | × | 法要施設 | × |
法事手配 | × | バリアフリー | × |
バス送迎 | × | ペット供養 | × |
木曾三川霊苑のおすすめの販売墓所

[st-kaiwa-93]木曾三川霊苑に行くなら!自分で行く前に「はせがわ」に1度相談してみましょう。もちろん無料です。はせがわで長年コンシュルジュとして活躍している霊園専門のスタッフが送迎及び霊園の説明もしてくれます。