終活JP

終活の全てがわかるメディアで、しっかり終活の準備を

日蓮宗 本円寺(千葉県千葉市)

投稿日:2019年10月25日 更新日:

1

千葉市方面で新しい境内建物をご利用したい方におすすめなのが「日蓮宗 本円寺」です。平成28年に本堂と客殿を改築して、大変綺麗な寺院です。参拝者の悩みに耳を傾けてくれる住職であり、皆さんの心の支えとなっておりとても評判が高いです。

日蓮宗 本円寺とは

1381年弘和元年に開山し、以降640年にわたり当地に親しまれており現在に至ります。昭和20年に千葉空襲により境内の建物が全焼してしまい、戦後に借り本堂を建立して寺院周辺の墓地や永代供養塔を若葉区に移転しました。その後、東日本大震災の影響によって境内の建物の損傷が激しくなってしまい、平成28年に新しい本堂と客殿が完成しました。

当寺院は、ただ供養をするというのではなく、供養される方の心を亡き方に届けるお経を唱えてくれます。供養される方の目線になってお経を唱えてくれますので、大変評判が高い寺院です。遠方でお寺に行けない場合でもお経を唱えることができますので、お近くの方ではなくてもご利用が可能です。また、他の宗派の方でもご利用が可能ですので、宗派がわからない方でもご相談にのってくれます。

日蓮宗 本円寺のアクセスは、電車の場合は千葉中央駅下車より徒歩11分程度で到着します。千葉モノレール葭川公園駅下車にて、徒歩5分程度で到着いたします。千葉駅より京成バス乗車で都町中通り線御成台車庫行き乗車にて本町一丁目バス停下車にて徒歩2分程度で到着します。お車の場合は、千葉街道国道14号線広小路交差点を右折し、国道126号線に入り若葉郵便局の信号を左折すると到着いたします。駐車場を完備していますので、お車でも便利にご利用いただけます。

千葉市方面で新しい寺院で供養されたい方に、オススメの寺院です。入檀をご希望の場合はお寺の見学もできますので、興味がある方は申し込んでみると良いでしょう。住職が時間を取って対応してくれますので、不明解な点を質問したりなど気軽にご利用ができます。

日蓮宗 本円寺の拝観する際のみどころ

日蓮宗 本円寺は、自然豊かな墓地や手厚い対応の永代供養墓など、魅力的なポイントが多々あります。

自然豊かな墓地

墓地は、千葉市の市街地の中にある自然豊かな立地条件にあります。千葉市内ながらも静かな場所であり、ゆったりとした気持ちで供養をすることができます。檀家さんのみが江永代使用しているので、ご利用されている全ての人が檀家さんであり、安心してお参りすることができます。事故防止のために石材業者さんの指定をしておりますあ、ご希望の場合は他の石材業者さんのご利用も可能となります。

手厚い対応の永代供養墓

永代供養墓は、年回忌法要や一軒であれば何体でもお骨を預かってくれ、お盆とお彼岸のお経、遺骨の返還可能など、他の寺院の永代供養墓にはない手厚い対応を行ってくれます。また費用も格安ですので、費用を気にせず気軽にご検討いただけます。

とてもきれいな本堂

本堂は平成28年に新しく造っており、白木の美しさやきらびやかで清潔な雰囲気が印象的です。お寺の本堂を利用した葬儀は最近遠ざかっているご家庭も多いようですが、実は年々増えてきつつあります。当寺院は格安の葬儀プランもあり、お寺での葬儀の敷居の高さは一切ありません。また、本堂で葬儀を執り行うということは、安置されている御本尊様の前で亡きほとけさまに大切なみちびきを渡すことができるということであり、最良の形となります。本堂と宮殿は施設類が整っているので、最小限の費用にて法要やお通夜振る舞いなどを行うことができます。

日蓮宗 本円寺のご供養内容と費用

日蓮宗 本円寺のご供養内容と費用
本園寺本堂装格安お葬式プラン 280,000円

お塔婆料 1本 3,000円

墓地費用 0.5坪 永代使用料 450,000円、年間管理費 3,500円

墓地費用 1.0坪(東向き) 永代使用料 800,000円、年間管理費 5,000円

墓地費用 1.0坪(西向き) 永代使用料 700,000円、年間管理費 5,000円

お墓参り代行 代理参拝 7,000円
(お掃除料、お花代、お線香代、写真代含む)
お塔婆料3,000円を共に納められる場合、住職が墓地でお経をお唱えします

永代供養墓 250,000円
13回忌までご夫婦が高円寺にお骨を預けた場合

料金の詳細は公式ホームページに記載がありますが、記載がないものに関してはお問い合わせとなります。

日蓮宗 本円寺の年中主要祭典
1月1日、2日 祝祷会
4月第1土曜日 花祭り法要
7月24日 施餓鬼大法要
8月最終日曜日 施餓鬼大法要
10月第1土曜日 お会式法要

 

日蓮宗 本円寺の概要・アクセス

日蓮宗 本円寺の概要・アクセスの概要
名称 日蓮宗 本円寺
所在地 所在地:〒260-0012 千葉県千葉市中央区本町1丁目6-14
アクセス 電車の場合は千葉中央駅下車より徒歩11分程度で到着。千葉モノレール葭川公園駅下車にて、徒歩5分程度で到着。千葉駅より京成バス乗車で都町中通り線御成台車庫行き乗車にて本町一丁目バス停下車し、徒歩2分程度で到着。お車の場合は、千葉街道国道14号線広小路交差点を右折し、国道126号線に入り若葉郵便局の信号を左折すると到着。駐車場完備。
電話番号 043-222-3737
公式ウェブサイト http://honenji.com/
営業時間 随時
供養・葬儀 永代供養、ペット供養、その他供養
霊園・墓地 墓地
宗派 日蓮宗
参考 写経、その他行事

 

Endingnote Dl Banner

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
終活JPがYoutube始めました。「知っておきたい終活の基本を8分で解説します【終活JP】」是非ご覧ください。⇒終活JPチャンネル

-寺社

Copyright© 終活JP , 2023 All Rights Reserved.