つくば市で様々な祈祷ができる寺院をご利用されたい方は「慶龍寺」へ。子宝や子供の成長を願う祈祷などが有名であり、関東一円からたくさんの方が訪れています。境内の枝垂桜も大変美しく、多くのみなさんが集っています。
慶龍寺とは
1618年元和4年に、慶龍上人によって創建されたと伝わっている寺院です。1687年貞亨4年に、土浦藩主の土屋正直候が寄進した表門があり、現在も創建当時の姿のままで残っております。徳川家康が深くこの本尊を信仰して天下をとったことにより「出世」の尊称が加わったことで、「子育出世観音」と崇められるようになったといわれています。本尊は子供を観音様に7歳まであずけて仏と縁を結んで見守ってもらう「資子(とりこ)祈願」や、子供の健やかな成長を願う「虫封じ祈願」など、関東から様々な皆さんが訪れています。評判も高く、1人目だけではなく2人目も授かったなどの嬉しい声も挙がっています。
現在ある鐘楼は、明治初期に現在のつくば山神社の境内にあった筑波山中尊寺から移築されたものです。大変歴史ある鐘楼であり、適時に重厚感ある鐘の音が聞こえてきます。
慶龍寺へのアクセスは、電車の場合は、つくばエクスプレス線つくば駅を下車し、お車若しくはタクシーで約20分で到着します。関東鉄道線の場合は宗道駅を下車し、お車若しくはタクシーで約21分で到着します。お車の場合都内方面よりお車でお越しの場合は、常磐自動車道高速土浦北ICを降り常磐自動車道を出て、 国道125号線 をつくば市泉方面へ約1時間進みます。境内横に駐車場が完備されていますので、お車でも便利にご利用いただけます。
つくば市方面で子供の祈願を行い方に、大変おすすめです。自然豊かな場所ですので、清々しい気持ちで祈願を行うことができます。多くの嬉しい声が挙がっており、大変評判の高い寺院です。
慶龍寺の拝観する際のみどころ
慶龍寺は、子宝の祈願や境内に咲き乱れる豊富な花々など、様々な魅力があります。
評判が高い子宝祈願
子育観音様は子授けに霊験あらたかであり、丈夫で可愛らしいお子さんを授かるようお祈りします。大変有名な子宝祈願であり、多くの方が子宝に恵まれたと声を挙げています。日中は多くのみなさんが祈願に来られ、子授けの願いをお祈りされています。子供が欲しくてもなかなか上手くいかない方も多く来られており、嬉しい声を挙げている方が多くいらっしゃいます。子宝に関して悩みがある方は、是非1度ご相談してみると良いでしょう。
豊富な草花の境内
境内は大変自然豊かであり、季節により様々な草木が彩ります。特に、3月下旬から4月上旬にかけて境内に降り注ぐ美しい枝垂桜は、とても豪華で素晴らしいです。この豪華な枝垂桜を見ようと、毎年県内外から多くのみなさんが訪れるようになりました。また、手水舎に浮かぶ紫陽花もとても綺麗であり、水により様々な表情を見せてくれます。
かわいらしい桜のお守り
当寺院では、桜のお守りを頒布しております。複数種類があり、ちりめん細工で作られたお守りは非常に可愛らしいお守りであり、通年頒布しています。また、「桜つげ守り」といいつげで造ったお守りを毎年頒布しており、桜が咲いている期間限定で社務所にて頒布中です。参拝の際に是非、いただいてみましょう。
慶龍寺のご供養内容と費用
慶龍寺のご供養内容と費用 | |
---|---|
初参り 厄除け・お宮参り・成長安全・虫封 | 祈願料 10,000円より |
成長安全 資子(とりご) | 祈願料 5,000円より |
安産守護祈願 | 祈願料 5,000円より |
子授け祈願 | 祈願料 5,000円より |
初祈願 (交通安全、合格祈願、心願成就、病気平癒、十三参り、七五三など) |
祈願料 5,000円より |
家内安全・厄除け祈願 | 祈願料 7,000円より |
水子供養 | お問い合わせ |
人形供養 | お問い合わせ |
墓地 | お問い合わせ |
料金の詳細はホームページに記載があり、記載ない料金に関しては全てお問い合わせとなります。
慶龍寺の年中主要祭典 | |
---|---|
1月 | 元旦大護摩 |
2月 | 春季大祈祷会、年越大祭、大般若大法要 |
4月 | 桜まつり、釈尊降誕花まつり |
5月 | 子供の日大法要 |
6月 | 弘法大師降誕会 |
8月 | 四万八千日大縁日 |
11月 | 七五三祈願大法要 |
毎月 | 縁日 |
慶龍寺の概要・アクセス
慶龍寺の概要・アクセスの概要 | |
---|---|
名称 | 慶龍寺 |
所在地 | 所在地:〒300-4235茨城県つくば市泉2348 |
アクセス | 電車の場合はつくばエクスプレス線つくば駅を下車し、お車若しくはタクシーで約20分で到着。関東鉄道線の場合は宗道駅を下車し、お車若しくはタクシーで約21分で到着。お車の場合都内方面よりお車でお越しの場合は、常磐自動車道高速土浦北ICを降り常磐自動車道を出て、 国道125号線 をつくば市泉方面へ約1時間進みます。駐車場完備。 |
電話番号 | 029-867-0323 |
公式ウェブサイト | https://www.izumi-kosodate.com/ |
営業時間 | 9:00~17:00 |
供養・葬儀 | ペット供養、水子供養、人形供養、その他供養 |
霊園・墓地 | 墓地 |
宗派 | 真言宗 |
参考 | お花見、パワースポット、お宮参り、厄除け、祈祷、初詣など |