千葉市方面で最小限の費用で供養をお考えの方におすすめなのが「常秀山 大栄寺」です。ご施主様の負担を最小限にする対応を考えており、最大限に故人様を手厚く供養することができます。費用の面は相談に乗ってくれますので、お寺のご利用に不安な方も安心してご利用ができます。
このページの目次はこちら
常秀山 大栄寺とは
1314年正和3年に場内に中原亀ヶ城主内室が庵室を造り、日蓮大聖人御弟子中老僧日秀聖人を招請したのがはじまりといわれています。1321年元亨元年に常秀山大恵寺と寺山号を名乗り1329年元徳元年に本山妙光寺(現藻原寺)の各室道場となりました。その後、天正の戦乱によって灰燼となってしまい、1575年文禄4年に熱田丹後守孝義によって榎沢に寺山号を移し第十祖日順上人を迎えて七堂伽藍を整備しました。しかし、1767年明和5年に、1868年明治元年と二度に亘って焼失に遭ってしまいました。唯一火災をまぬがれることができた仁王門は1730年享保15年に建立され、天井には龍と天女の素晴らしい絵が画かれています。
境内約6,000坪の中には、本堂、七面堂、子安堂、仁王門、庫裡、多目的ホールなどを建並し、ペットの墓や永代供養墓「大恵霊廟」などもあります。緑がいっぱいであり四季を通じ様々な雰囲気を発揮する閑静なたたずまいは、自然に心を洗われる静かな時間が流れる霊地です。いずみ市内とは思えないほど、自然豊かな場所にあります。
仏事のことであれば何でも相談を受けてくれ、とても敷居が低く、ご利用者を温かく迎えてくれる寺院です。葬儀や法事について段取りなどの初歩的なことでも、わかりやすく説明してくれます。そのため、お寺のご利用に不安があるかたでも、気軽にご利用ができる寺院です。お寺以外でも葬儀を受け付けており、ホールなどの外部での葬儀にも出向してくれます。檀家の制約はありませんので、檀家さん以外でもご利用ができます。
常秀山 大栄寺のアクセスは、電車の場合は大東駅出口から徒歩で20分ほどで到着します。長者町駅出口からは、徒歩で49分ほどで到着いたします。お車の場合は、JR上総一の宮駅より車で10分ほどで到着します。駐車場が完備されていますので、お車でも便利にご利用いただけます。
いずみ市方面で最小限の費用で葬儀や法事を行い方に、大変ピッタリの寺院です。葬儀も納骨堂もリーズナブルですので、どなたでもご利用しやすい価格対応です。
常秀山 大栄寺の拝観する際のみどころ
常秀山 大栄寺は、綺麗な花が満載の庭園墓地や日当たりが抜群の永代供養集合墓など様々な魅力があります。
綺麗な花々が満載の庭園墓地
庭園墓地は、日当たりがよくカラフルで様々な花々が満載の墓地です。カラフルで明るい墓地にて、故人を供養することができます。33回忌まで個別の管理になり、その後は合祀墓にて永代にご供養してもらえます。生前からのご予約も可能であり、気軽にお問い合わせができます。
日当たりが抜群の永代供養集合墓
永代供養集合墓は、非常に日当たりの良い場所にある墓地です。御骨を、骨壺で管理してくれます。宗旨や宗派は不問ですので、どなたでもご利用ができます。生前のお申し込みも、受け付けています。合葬墓もありますので、気軽にご相談をしてみると良いでしょう。
日当たりの良いペット供養墓
ペット供養墓も日当たり抜群の位置にあり、明るい環境で大切なペットの供養ができます。生前からのご予約も可能であり、気軽にご相談ができます。
常秀山 大栄寺のご供養内容と費用
常秀山 大栄寺のご供養内容と費用 | |
---|---|
お布施 | 目安 300,000円から |
個別永代供養墓 | 個人用 350,000円 夫婦用 550,000円 (全て石代込みの価格) |
永代供養集合墓 | 1霊位 500,000円 夫婦用 900,000円 生前管理費 3,500円 |
ペット供養墓 | 23,000円 |
一般墓地 | お問い合わせ |
納骨堂 | お問い合わせ |
法要 | お問い合わせ |
法事 | お問い合わせ |
料金の詳細は公式ホームページに記載がありますが、記載がないものに関してはお問い合わせとなります。
常秀山 大栄寺の年中主要祭典 | |
---|---|
1月1日 | 元旦 |
3月 | 春彼岸 |
8月 | お盆 |
9月 | 秋彼岸 |
12月 | 除夜の鐘 |
常秀山 大栄寺の概要・アクセス
常秀山 大栄寺の概要・アクセスの概要 | |
---|---|
名称 | 常秀山 大栄寺 |
所在地 | 所在地:〒278-0001 千葉県いすみ田市岬町榎沢832 |
アクセス | 電車の場合は大東駅出口から徒歩で20分ほどで到着。長者町駅出口からは、徒歩で49分ほどで到着。お車の場合は、JR上総一の宮駅より車で10分ほどで到着。駐車場完備。 |
電話番号 | 050-8890-6771 |
公式ウェブサイト | https://dev-bridge.jp/daieiji/ |
営業時間 | 9:00~17:00 |
供養・葬儀 | 永代供養、ペット供養、水子供養、人形供養、その他供養 |
霊園・墓地 | 墓地、納骨堂 |
宗派 | 日蓮宗 |
参考 | お花見、紅葉、厄除け、祈祷、初詣、人生相談、体験修行、法話、講演、その他観光スポット、お祭り、その他行事 |