大田区方面で便利な納骨をしたい方にオススメなのが、「宗教法人 本寿院」です。宅配で遺骨を受け取るサービスを行っており、都内まで出向かなくても便利に手軽に納骨ができます。宗派を問わないので、どなたでもご検討いただけます。
宗教法人 本寿院とは
歴史ある、天台宗系単位の寺院です。日蓮宗寺院であり、久遠山と号して日宜上人が江戸時代初期に板橋仲宿に創建しました。その後、昭和12年に今の場所に移転して現在に至っております。
江戸時代に造仏されたお不動様であり、年代や仏師は判明されていません。霊力は大変高く、様々な厄難を取り除いて開運をもたらしてくれる、霊験高いお不動さまとして有名です。右の剣で色んな悪縁を断ち切って、右の策にて迷える霊を繋ぎとめて火災の後背で煩悩を焼き尽くしてくれる大変慈悲深い仏さまです。顔つきは怖い雰囲気がありますが、人々にある災いや病魔などより身を守ってくれます。薬を与えて苦を取り除いてくれる、霊験が高いお不動さまです。
お寺の入り口には、優しく微笑んでいるかわいらしいお地蔵様が迎えてくれます。水子供養の大切さを説くことができる寺院であり、安心して水子供養ができるということで全国から多くの方がご参拝されています。
宗教法人 本寿院へのアクセスは、電車のご利用の場合は、都営地下鉄馬込駅より徒歩7分ほどで到着し、JR大森駅より徒歩15分ほど、バスで4分ほど、タクシーで3分ほどで到着となります。JR西大井駅からはタクシーで5分ほどとなります。お車でお越しの場合は、池上通りより環状七号線に曲がり、セブンイレブンの向かえあたりにあります。駐車場には限りがありますので、満車の場合は近隣のコインパーキングのご利用となります。
大田区方面で便利に水子供養を行い方に、大変おすすめの寺院です。宅配で納骨ができる寺院はなかなかないので、大変便利な寺院といえます。宗派は問わずにご利用できますので、どなたでも広く門徒を開けて受け入れてくれます。今風の新しい会館形式に改装したので、いつでも気軽にお参りできます。
宗教法人 本寿院の拝観する際のみどころ
宗教法人 本寿院は、毎日の合同法要や個別法要、人生や仏事の相談など、ご利用しやすいメリットが多々あります。
毎日の合同法要
毎日10時、12時、14時、16時の定時4回、ご先祖・水子合同法要を厳修しております。当日お申し込み可能であり、30分前のご来院で参加することができます。平日も土日も行っており、予約の必要はありません。もちろん、お一人でも安心してお参りすることができます。
エコー写真やお供物、お手紙などがある場合は、是非お持ちいただいて法要に使うことができます。
個別法要
法要はお一組だけで行うことも可能であり、その場合は個別法要としての予約制となります。赤ちゃんなど小さなお子様がいらっしゃる場合は、個別法要がオススメとなります。個別ですので他の参拝者がいませんので、安心してご利用ができます。また、秘密厳守でご供養されたい方も、個別法要がオススメとなります。ネットでも電話でもご予約が可能であり、便利に予約ができます。法要の内容は合同法要と同じであり、費用も同じとなっております。
人生や仏事の相談
駆け込み寺として、人生や仏事の相談にも応じています。テレビやラジオ、新聞などでも多数紹介されており、NHKニュースウォッチ9などでも紹介されております。
宗教法人 本寿院のご供養内容と費用
宗教法人 本寿院のご供養内容と費用 | |
---|---|
お骨仏の費用 | 3万円から(管理費不要) |
墓じまい | お問い合わせ |
送骨 | 永代供養料(お骨仏)3万円のみ (代引きにて送骨セットを郵送されるので詰めて返送) |
費用はどれもお安く、リーズナブルにご利用ができます。管理費も一切不要であり、その後料金を徴収されるなどということはありません。費用は分割払いも可能ですので、支払いに不安がある方でも難なくご利用ができます。
宗教法人 本寿院の年中主要祭典 | |
---|---|
3月 | お彼岸 |
8月 | 地蔵盆(水子総供養法要) |
9月 | お彼岸 |
宗教法人 本寿院の概要・アクセス
宗教法人 本寿院の概要・アクセスの概要 | |
---|---|
名称 | 宗教法人 本寿院 |
所在地 | 〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2 |
アクセス | 電車のご利用の場合は、都営地下鉄馬込駅より徒歩7分ほどで到着し、JR大森駅より徒歩15分ほど、バスで4分ほど、タクシーで3分ほどで到着。JR西大井駅からはタクシーで5分ほど。お車でお越しの場合は、池上通りより環状七号線に曲がり、セブンイレブンの向かえあたり。 |
電話番号 | 03-3772-8889(FAX 03-3772-9993) |
公式ウェブサイト | https://honjyuin.com/ |
営業時間 | 9:00~18:00 |
供養・葬儀 | 永代供養 ペット供養 水子供養 人形供養 その他供養 自然葬 樹木葬 散骨 海洋葬 |
霊園・墓地 | 墓地、納骨堂、霊園 |
宗派 | 天台宗 |
参考 | 結婚式 厄除け 祈祷 初詣 人生相談 座禅 体験修行 |