終活JP

終活の全てがわかるメディアで、しっかり終活の準備を

安楽寺別院五雲閣(東京都品川区)

投稿日:2019年12月25日 更新日:

1

安楽寺別院五雲閣とは

西五反田ある、安楽寺の葬儀場です。
安楽寺は、地元の厚い信仰に培われた伝統ある名刹の寺院です。

安楽寺別院五雲閣は本堂から独立した斎場であり、家族葬や一般の葬儀にご利用することができます。
個人のご葬儀をはじめ、多くのご会葬の方々をお迎えする社葬や団体葬にもご利用頂ける設備となっております。
本殿は紫雲50席白雲50席となっており、客殿は紫雲之閣50席白雲之閣が50席であり、控室に使うことができる和室は10帖と8帖があります。
本殿と客殿は、間仕切りを取り除くことで1室の広い空間でご利用が可能です。
火葬場を併設する桐ケ谷斎場からも近く、大変便利にご利用することができます。

ご予約の方法は、お電話でのご予約となります。
寺院の都合により、ご希望の日時にとならない場合があります。

交通アクセスは、電車でお越しの場合は東急目黒線不動前駅より徒歩3分ほどで到着します。また、JR山手線五反田駅より徒歩10分ほどで到着します。東急池上線大崎広小路下車にて、徒歩10分ほどで到着します。バスでお越しの場合は、東急バス大崎郵便局バス停より徒歩3分ほどで到着します。お車でお越しの場合は、都道2号線沿いセブンスターマンション西五反田の交差点を曲がり、の場合は、東急バス大崎郵便局バス停より徒歩3分ほどで到着します。お車でお越しの場合は、都道2号線沿いセブンスターマンション西五反田の交差点を曲がり、すぐにある浜井産業の交差点を北方面に曲がると到着します。駐車場が完備されていますので、お車でも便利にご利用いただけます。

安楽寺別院五雲閣の3つの特徴

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
安楽寺別院五雲閣には、様々な規模の葬儀や知名度のある寺院の葬儀場などの3つの特徴があります。

様々な規模の葬儀が出来る

収容人数が多い葬儀場なので、家族葬などの小規模の葬儀をはじめ会葬者が多い一般葬にもご利用することができます。

知名度がある寺院の葬儀場

安楽寺は地元で知名度が大変ある寺院であり、古くから地元の皆様に親しまれています。そんな知名度と人気がある寺院の葬儀場ですので、安心してご利用することができます。

火葬場が近い

火葬場を併設する桐ケ谷斎場へは車で10分程度であり、火葬場への行き来も大変便利です。

安楽寺別院五雲閣の場所・アクセス

安楽寺別院五雲閣の場所・アクセス
名称 安楽寺別院五雲閣
住所 〒141―0031 東京都 品川区 西五反田5-5-12
電話番号 03-3339-1101
駅からの距離 東急目黒線不動前駅から 0.3km 徒歩4分
東急池上線大崎広小路駅から 0.6km 徒歩8分
東京メトロ南北線目黒駅から 0.8km 徒歩10分
東急池上線五反田駅から 0.8km 徒歩10分

安楽寺別院五雲閣の駐車場・その他の設備

安楽寺別院五雲閣の設備概要
駐車場 親族控室
宿泊 付添い安置
ご遺族面会 × 併設火葬場 ×
バリアフリー × 近隣コンビニ ×
近隣飲食店 -

安楽寺別院五雲閣のお葬式プラン

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
安楽寺別院五雲閣には、家族葬などの小規模葬儀のプランをはじめ、一般葬などの会葬者が多いプランなど様々な葬儀プランをご用意しております。

費用最小限プラン

仏具を省いて費用最小限プラン
10名くらいをを想定
料金
  • 119,000円(税別)
内容 ご搬送~50km(病院など→安置場所→式場 2回搬送)、安置施設使用料(3日分)、ドライアイス(3日分)、棺・棺用布団、仏衣一式、運営スタッフ、お別れ用花束
お別れ用花束、各種手続き代行、火葬手続き、骨壺・骨箱など

火葬のみプラン

式をせず火葬のみを行うプラン
10名くらいをを想定
料金
  • 159,000円(税別)
内容 ご搬送~50km(病院など→安置場所→式場 2回搬送)、安置施設使用料(3日分)、ドライアイス(3日分)、枕飾り一式、線香・ろうそく、棺・棺用布団、仏衣一式、運営スタッフ、白木位牌、お別れ用花束、各種手続き代行、火葬手続き、骨壺・骨箱、自宅飾り一式など

1日で告別式のみを行うプラン

通夜を行わず告別式と火葬を1日で行うプラン
30名くらいを想定
料金
  • 299,000円(税別)
内容 ご搬送~50km(病院など→安置場所→式場 2回搬送)、安置施設使用料(3日分)、ドライアイス(3日分)、枕飾り一式、線香・ろうそく、棺・棺用布団、仏衣一式、運営スタッフ、白木位牌、式場使用料、親族控室、告別式生花祭壇、受付セット、焼香セット、司会スタッフ、遺影写真セット(フレーム付カラー2枚)、会葬礼状(30枚まで)、各種手続き代行、火葬手続き、骨壺・骨箱、自宅飾り一式など

小規模で通夜と告別式を行うプラン

通夜と告別式を2日間で行うプラン
30名くらいを想定
料金
  • 449,000円(税別)
内容 布張り棺(ホワイト)、寝台車(病院など→安置場所→式場 2回搬送)、霊柩車(車種選択可能)、火葬料、ご遺影写真セット、ご自宅用仏具、ご遺骨用祭壇、お骨壺、消耗品など、各種手続き代行、ドライアイス処置(3回)、進行を含む全ての人件費など

リーズナブルに一般的な葬儀を行うプラン

参列者を多く招いて通夜式・告別式を行うプランです。
30名以上を想定
料金
  • 599,000円(税別)
内容 ご搬送~50km(病院など→安置場所→式場 2回搬送)、安置施設使用料(3日分)、ドライアイス(3日分)、枕飾り一式、線香・ろうそく、棺・棺用布団、仏衣一式、運営スタッフ、白木位牌、式場使用料、親族控室、告別式生花祭壇、供花、受付セット、焼香セット、司会スタッフ、遺影写真セット(フレーム付カラー2枚)、案内看板、会葬礼状(200枚まで 2日分)、霊柩車、送迎用バス、各種手続き代行、火葬手続き、骨壺・骨箱、自宅飾り一式など

Endingnote Dl Banner

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
終活JPがYoutube始めました。「知っておきたい終活の基本を8分で解説します【終活JP】」是非ご覧ください。⇒終活JPチャンネル

-葬儀場

Copyright© 終活JP , 2023 All Rights Reserved.