終活JP

終活の全てがわかるメディアで、しっかり終活の準備を

妙光山 本正院(神奈川県横浜市南区)

投稿日:2019年10月23日 更新日:

8

横浜市南区方面でご要望に合せて葬儀を行いたい方にオススメの寺院が「妙光山 本正院」です。ご利用される方のニーズに合わせた法事や葬儀を行うことができるので、気軽に安心して法事や葬儀の計画をすることができます。

妙光山 本正院とは

太平洋戦争で一度焼失した横浜妙行協会が前身であり、現在の地に昭和23年に再建して現在に至っている寺院です。どのような相談もできる寺院で親切丁寧な対応で有名であり、ご利用した方々からは厚い信頼を得ています。大切な方を亡くされた想いに寄り添ってくれ、想い出に残る満足できる供養を執り行えるために心を込めて対応してくれます。

法事や葬儀は、ご希望の場所にて行うことができます。ご利用される方のご希望に合わせて葬儀を行うので、ご自宅や外部のホールなどへ出向して行うことができます。故人さまの生前のご意向等に合わせて柔軟に対応してくれますので、希望の場所がどこであっても依頼することができます。そのため、理想の葬儀や法事とすることができます。

葬儀だけではなく様々な応対も行っており、法事法要や人形供養など、各種仏事のご依頼にも対応しています。あらかじめ葬儀や法要に関しての相談も受け付けており、丁寧に対応をしてくれます。そのため、葬儀や法事に対して不安がある方でもご相談をしながらご利用することができます。年中無休でいつでも相談ができるので、どのようなことでも相談をしてみるとよいでしょう。ご相談にうかがう前には事前にご連絡を入れておくと、スムーズな対応とすることができます。お寺の中は大変静かですので、ゆっくり納得できるまで相談をすることができます。

妙光山 本正院のアクセスは、電車では、東急本線で南太田駅にて下車し、徒歩で9分ほどで到着します。お車では、県道218号線平戸桜木道路を清水ケ丘まで進むと到着します。駐車場が完備されているので、お車でも便利にご利用いただけます。

横浜市南区方面でご自分のニーズに合わせた葬儀や法事をご希望の方に、大変オススメです。住職は丁寧に話を聞いてくれますので、葬儀や納骨など様々なご相談もできます。ご希望に合わせた場所での葬儀や法事もできますので、ご希望を叶えながら供養を行うことができます。

妙光山 本正院の拝観する際のみどころ

妙光山 本正院は、様々な祈祷やご遺族の気持ちにできるだけこたえる対応など、他の寺院にはない魅力があります。

様々な祈祷

各種様々な祈祷を執り行っており、家内安全や身体安全、心願成就、交通安全や、お子様の成長を願う発育成就などのご依頼も受け付けております。祈祷をただ行うのではなく、御祈祷が意味する内容の理解を深めたいと考えて対応してくれますので、安心してお任せができます。悩みやご要望に寄り添った御祈祷を行ってくれますので、どんな要望でも気兼ねなくお伝えすることができます。

ご遺族の意向に添った応対

葬儀や各種法要は、ご遺族の意向に添った応対で対応してくれます。大切な故人をしのぶご遺族の気持ちに寄り添いながら、親切丁寧に対応してくれます。葬儀や法事の場所はお好きな場所に対応してくれ、ご自宅や外部のホールでも可能です。希望の形を叶えてくれますので、ご相談してみるとよいでしょう。

ご家族も参拝できる人形供養

人形供養は、ご家族も参加できます。供養を専門に行っている寺院ですので、誠心誠意真心こめて供養をおこなってくれます。ひな人形や五月人形も供養を行っていますので、気軽に相談してみるとよいでしょう。大事な人形も、納得の供養とすることができます。

妙光山 本正院のご供養内容と費用

妙光山 本正院のご供養内容と費用
葬儀 お問い合わせ

法要 お問い合わせ
人形供養 お問い合わせ
ペット供養 お問い合わせ
水子供養 お問い合わせ
各種祈祷 お問い合わせ

料金の詳細は細かく公式ホームページに記載がなく、全てお問い合わせとなります。

妙光山 本正院の年中主要祭典
1月 初詣
春分の日 お彼岸
8月中旬 お盆
秋分の日 お彼岸
12月31日 除夜の鐘

 

妙光山 本正院の概要・アクセス

妙光山 本正院の概要・アクセスの概要
名称 妙光山 本正院
所在地 所在地:〒232-0006 神奈川県横浜市南区南太田1-47-40
アクセス 電車では、東急本線で南太田駅にて下車し、徒歩で9分ほどで到着。お車では、県道218号線平戸桜木道路を清水ケ丘まで進むと到着。駐車場完備。
電話番号 045-731-6373
公式ウェブサイト https://yokohama-sougi.jp/
営業時間 9:00~17:00
供養・葬儀 永代供養、ペット供養、水子供養、人形供養、その他供養
霊園・墓地 自然葬、樹木葬、散骨、海洋葬、墓地、納骨堂、霊園
宗派 日蓮宗
参考 お宮参り、結婚式、厄除け、祈祷、初詣、人生相談、その他観光スポット、お祭り、その他行事

 

Endingnote Dl Banner

終活アドバイザー「鈴木」
鈴木
終活JPがYoutube始めました。「知っておきたい終活の基本を8分で解説します【終活JP】」是非ご覧ください。⇒終活JPチャンネル

-寺社

Copyright© 終活JP , 2023 All Rights Reserved.