近年、「墓友(はかとも)」という言葉が広まっていますが、何を指しているのか分かりますか。この墓友とは、1人でお墓に入る予定のある人たちが集まり、一緒に永代供養墓などに入れる「友達」のことを指します。終活を行う人の中で、墓友への関心や興味が広がっていき、実際に墓友を見つける人も増えています。

このページの目次はこちら
墓友が増えている理由とは?
墓友とは、血縁関係がないものの「同じお墓に入る」と約束をしている友達のことです。親交の深い友達同士で同じお墓に入ろうと約束をしたり、一緒にお墓を探したり、よいお墓が見つかれば一緒に契約をします。
これまでに親交を深めてきた友達を墓友にすることもありますし、新しくサークルなどで「同じ死生観」を持った友達を作り、墓友になることもあります。では、なぜ近年になり墓友が広まってきているのか、その理由をご説明しましょう。
少子高齢化社会が原因
現在は少子高齢化社会が凄まじいスピードで進行しており、高齢者がとても多い状態です。昔の日本であれば、子どもの数も多かったので「家を継ぐ子ども」がいるものでした。しかし現代では、家を継ぐ子どもが圧倒的に少なくなってしまい、「お墓の管理」をする人も減少している状態です。
こうなると、高齢者は自分が亡くなった時に誰も看取ってくれない、お墓の管理をしてくれる人がいないということで「無縁仏」になってしまうと不安になります。そこで増えてきたのが、墓友という存在です。
無縁仏に望んでなりたい人などいませんし、見知らぬ人と合祀墓に納められるのも嫌だと考えている人たちは、墓友を見つけることで安心感を抱いています。
未婚率が増えていることが原因
現代では、女性が社会進出することが増えてきたこともあり、昔とは違った生活を送るようになりました。その結果、未婚率も増えており、将来に不安を抱く人も増えてきています。一生独身のままであれば、「孤独死」してしまう可能性もあると不安に感じ、それを避けるために墓友を探すという人が増えています。
墓友の見つけ方とは?
それではお次に、墓友の見つけ方をいくつかご紹介します。
墓友専用のサークルがある
実は、墓友を探すときにはサークルを活用することが可能です。基本的に墓友を探している人は、女性の方が圧倒的に多いとされています。ですから、サークルなどで墓友を探すときにも、同じ女性が集まりやすいので安心です。
終活について考えている人も増えており、NPO団体や葬儀社などが開催しているセミナーがあるので、そういったものに参加をすると墓友の詳しい説明なども行っているので、参考になります。
墓友サークルには、同じような死生観や価値観を持った人が集まりやすいので、仲良くなれる人を探すのに打って付けです。また、終活の相談などもしあうことができるので、墓友だけではなく余生を一緒に楽しむ友人を探すような感覚でサークルに参加できます。
インターネットで探す
終活について調べるときには、インターネットを使う人が多いでしょう。高齢者といっても、現代ではインターネットを使える人が増えています。また、終活をするときに必要な情報もインターネットにたくさん載っています。
ですから、「墓友」について検索をすると同じ目的を持った人達が「交流サイト」などで話をしていることもあります。こういったサイトから、情報を得るのも1つの方法です。また、SNSで墓友のコミュニティもあるので参加してみるといいでしょう。
墓友と同じお墓に入るときの注意点
もし墓友を見つけて、同じお墓に入ることを約束した場合に注意すべき点があるので、ご紹介します。
家族や親族から認めてもらう
家族や親族がいる場合でも、墓友と一緒にお墓に入りたいというケースもあります。そういった場合には、必ず家族や親族に相談をして認めてもらう必要があります。中には「血縁関係にない人」と自分の家族が一緒にお墓に入ることに、嫌悪感を抱く人もいます。
具体的な供養や埋葬の方法、墓友と一緒にお墓に入りたい理由などを明確にして、家族に伝えましょう。
詐欺に注意する
墓友を探すときや、お墓を探すときなどに詐欺に遭わないように気を付けましょう。特にインターネットの世界では、詐欺に遭いやすい傾向がありますので、できるならば最終的には自分の足で動いて、墓友やお墓に関して情報を得ていくのがおすすめです。
墓友とは永代供養墓に入ることになる
基本的に墓友と一緒にお墓に入るときは、永代供養墓になります。その理由は、継承者が不要だからです。永代供養墓には、血縁関係にない人が一緒に入れるところもありますし、樹木葬、共同墓、隣同士などの納骨堂にて永代供養をしてもらうことができます。
よい墓友を見つけて安心感を得る
墓友を探すのは意外と大変そうですが、一度でも終活のセミナーなどに足を運べば、すぐに墓友についての情報を得ることができます。1人きりで不安だという方は、墓友を見つけてみてはいかがでしょうか。